2019年「高校生」人気曲ランキング!(男女別)
カテゴリ「一覧 邦楽」

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
大人と子供のちょうど中間である高校生。
音楽が心に響くことが
大きくなってくる頃かもしれませんね。
今回はそんな高校生の
2019年人気曲ランキング
を男女別で見ていきたいと思います。
2019年「高校生男子」人気曲ランキングTOP5!
5位:私以外私じゃないの
「ゲスの極み乙女」が
2015年に発売した曲になります。
独特な世界観を持つ曲が多いですが、
この曲は思春期の心に響く歌詞が多く
人気がでています。
色々な意味で注目を集めた
ゲスの極み乙女ですが、
今でも男子高校生には
魅力のある曲となっています。
4位:糸
中島みゆきさんが歌われた曲ですが、
何人ものアーティストが
カバーをしています。
その中でもミスターチルドレンが
歌った「糸」は話題になっています。
ユーチューブの再生回数も爆発的に増加し、
男子高校生によく聞かれています。
3位:DragonNight
SEKAINOOWARIが
2014年に発売した曲です。
独特な世界観をもっている曲で、
人生の素晴らしさを
表している一曲になっており、
男子高校生に人気が高いです。
2位:HANABI
ミスターチルドレンが
2008年に発売した曲です。
2018年に人気になった理由は
映画「コードブルー」によるものです。
ミスターチルドレン自体の
高校生への人気はとても高く、
プラス映画の人気で
HANABIが再燃焼、
多くの高校生が登校中に聞いているようです。
1位:奏
スキマスイッチが
2004年に発売した曲ですが、
2018年も多くの方に
カバーされた曲です。
大人になっていく過程を
大切にしたい気持ちが、
男子高校生の心に
響いているのかもしれません。
2019年「高校生女子」人気曲ランキングTOP5!
5位:CHEERUP
韓国の音楽グループTWICEが
2016年にリリースした曲です。
TTポーズで人気が高まり、
今でも女子高生のカラオケの定番
となっています。
4位:Burn
イギリス出身の
エリー・ゴールディング人気曲です。
知らない人も多いかもしれませんが、
今は最も女子高校生に話題の
外国人歌手となっています。
3位:打上花火
「打ち上げ花火、
下から見るか?横から見るか?」
の主題歌に起用された曲です。
夏にピッタリの爽やかなメロディーで
人気が高い曲になっています。
2位:明日も
2017年に
SHISHAMO(シシャモ)が
発売した曲です。
ドコモのコマーシャルソング
として知られており、
女性バンドで素直な気持ちの歌詞が
女子高生から支持を集めています。
1位:好きな人がいること
2016年にJYが発売した曲です。
月9ドラマの主題歌にもなった曲で、
好きな人の前で素直になれない歌詞が
共感を呼んで女子高校生への
人気が続いています。
どうでしたか?
新しく発売した曲が人気になるわけでは無く、
心にささる曲が根強い人気がありますね。
一番素直になりにくいのが
高校時代かもしれません。
そんな時に聞く曲の歌詞は影響力もあり、
共感のある歌は
色あせることはないのでしょうね。
この記事の監修者


- 主に洋楽の和訳をしているサイトです。皆さんからの「そんな意味だったんだ!ここの意味は~じゃない?」などのコメントを頂き、楽しく運営しています。
こんな記事を書いています
歌手2020.12.17「デスティニーズ・チャイルド」ってどんな歌手?経歴から最大ヒットソングまで紹介! 邦楽2020.09.262000年にヒットした「アルバム」ランキングTop7! 邦楽2020.06.24「天使だと思っていたのに」の全歌詞、意味、解釈を解説! 邦楽2020.06.19バンプオブチキン「月虹」の読み方、歌詞の意味を解説!